人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相方のアメリカ赴任についてきてしまった、英語力ゼロ、収入ゼロのプー太郎の雑記です。カリフォルニア州サンマテオ郊外の田舎町在住。
by koguren
カテゴリ
全体
一時帰国
運転免許、交通関係
WHOLE FOODS
ヨーグルト
英会話ESL@サンマテオアダルトスクール
TRADER JOE'S
歯医者
食材・食品等
お菓子・ジュース等
習い事・趣味
お出かけ・ショッピング・レストラン等
サンフランシスコ
サンマテオカレッジ
旅行
未分類
以前の記事
2018年 10月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
フォロー中のブログ
shina_poohな日...
ひとりぼっちランチ
Santa Clara ...
ベンチュラ郡の青い空
ひとりごと 。
Yokohama Bay...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ブログ日本版のご紹介
at 2018-10-21 19:34
ブログ引っ越します
at 2017-06-14 12:14
ブログ始めて約2年経ちました
at 2017-06-13 11:47
サンフランシスコ ~デ・ヤン..
at 2017-06-12 14:18
サムトランスバス SamTr..
at 2017-06-11 16:47
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
つぶやき
海外生活
画像一覧

すももも、ももも、もものうち

ある日ティーチャーが、昨日アプリコットを買ってパイを作った、かーんたんだよ、って話をしてて。
へー簡単なんだ、作ってみよ、とは思いません、みんなに簡単なことも、ボクには簡単じゃないもん。

だけど、生のアプリコット、確かによく売ってます、日本じゃあんま見ないような。
珍しいなと思っても、食べなれてないものって意外と買わない。
いい機会なので、アプリコット食べてみよ。

と思ってSAFEWAYで探したら、
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12472521.jpg
見た目にはこれなんだけど、名前違うんだよな…
と思って反対側へ回ってみたら
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14410887.jpg
ありました、アプリコット。
なんかそっくりだから、両方買っちゃえ。

並べてみても、やっぱりそっくり(左がアプリコット)。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12433331.jpg
むいてみても、やっぱりそっくり。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12472516.jpg
割ってみても、やっぱりそっくり。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12472513.jpg
食べてみたら…
うわ、右のやつ=アプリコットじゃないやつ、すっぱ。
これは熟してないとかいう感じではなく、味のコンセプト?が違う気がする。

調べてみたら、この右側のApriumという品種は、アプリコット×プラムの交配種で、1980年代の終わりに作り出された果物らしいということが判明。

だけど、干しあんずってアプリコットでしょ?甘酸っぱいよね。
アプリコットの方がむしろ甘味しかなかったから、これ干しても酸味は出なさそうだけどな…
個体差が大きいのかなぁ。

こっちのスーパーは年中似たようなものが売ってて季節感に欠ける印象がありますが、それでも桃の類はやっぱり今の時期に多い気がするよね。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12472683.jpg
せっかくだから一周食べとこっか(笑)。
プラムからいっとく?

RedとBrackとあるのね。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14001304.jpg
すももも、ももも、もものうち_e0351841_13595937.jpg
色の違いは、品種の違いより熟れている度合いの違いの影響の方が大きいような気も…
よーく熟してそうなのを厳選してみました。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14003184.jpg
左が赤、右が黒、熟れてくるとはっきりします。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14003188.jpg
むいてもブラックの方が色濃いです。
で、やっぱり色が濃い分、ブラックの方がちょっと味にクセがあるのと、若干酸味が強いかな。
レッドの方が平坦な甘さというか、嫌いって人があんまりいない味じゃないかなぁという感じ。
ちなみに、ボクが日本で食べてたプラムの印象には、ブラックの方が近い感じ。
日本でも両方売られてたのかな?意識したことないので不明。

日本では桃ほどメジャーじゃない気がするネクタリン
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12491816.jpg
イエローね
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12491962.jpg
桃にしか見えないけど…むいたら
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12491853.jpg
黄桃だよねぇ。
食べたら、やっぱり桃っぽい、ちょっと固めだけど、これ以上柔らかくなりそうな感じでもないかも。

ホワイトの方
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14482873.jpg
皮付きの見た目はイエローと変わんないね。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14504138.jpg
むいたら
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14504196.jpg
確かにホワイトでした、そして、イエローより桃っぽい。
ってか、そもそも白桃を食べなれてるからそう感じるだけじゃんね。

というわけで、黄桃
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14145930.jpg
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14151022.jpg
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14153077.jpg
あー、まぁ桃かな、やっぱり。

白桃
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14143463.jpg
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14143440.jpg
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14143416.jpg
やっぱ、一番食べなれてる桃だ。

これじゃネクタリンと桃の違いわかんないじゃんかよっ。
微妙な違いだと、同時に食べないとよくわかんないね。
やりなおし
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14113423.jpg
左から、白桃、黄桃、ネクタリン白、ネクタリン黄。
ネクタリンの方が、表面がつるっとしてるよね、桃のうぶげみたいなやつがない。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14113411.jpg
もも4兄弟。

で、わかったことはですね、桃の匂いって、やっぱ桃特有で、それは白にも黄色にも共通してるってこと。
あと、果肉はネクタリンの方が固い、リンゴ?みたいなシャクシャク感があって、熟れたら桃みたいにぐじゅっとなるってわけでもなさそう。
そして、桃とネクタリンの違いより、黄色と白の違いの方が大きい、かも。
どっちも、黄色の方が明らかに酸っぱく、白の方は酸味はあんまない。

なんで缶詰は黄桃で、普段食べてるのが白桃なのか、黄桃はそのまま食べてもイマイチで、お菓子に向くって話をどっかで聞いた気がするけど、たぶんそれ正しいと思う。

ネクタリンは桃の仲間で油桃ともいわれるらしく、桃より酸味が強く、果肉が締まっているのが特徴らしい。
あと応用範囲が広いといわれるらしいのですが、食べ比べるとわかる気がします、確かに、桃のような独特の香りがあまりしません。

4つも一気に食べられないので、みじん切りにしてジャムにしてみたのですが
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14130709.jpg
混ぜちゃったのではっきりはわかりませんが、おそらく煮てトロッとしてるのが桃で、原型しっかりなのがネクタリンだと思われます。

最後に、日本では見たことないけどこっちではよく見かける、ももUFO(笑)
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12550332.jpg
saturn=土星、ボクの命名よりセンスあるなぁ、と思ったら、同じとおぼしきものがWHOLE FOODSでは
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14543630.jpg
ドーナッツかぁ、まぁこれが一番形に忠実ともいえる。
このひらぺったい桃、初めてサンフランシスコに行った時、ファーマーズマーケットみたいなとこで山積みになってて、すんごい食べてみたかったんだ、すっかり忘れてた。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_12550413.jpg
皮の質感は完全に桃です、まあ、桃だからね。
すももも、ももも、もものうち_e0351841_14574355.jpg
むいたらこんな感じ、上から見たらわかんないね。
一口かじったら…あんま~い、ジューシー、びっくり。
桃の甘酸っぱさの、酸っぱさが除去されてる感じです。
あと、単純にかぶりつきやすい、薄いからね。
水分をより多く感じるのは、全部ちゃんと口の中に入ってくれるからかも。

そして、薄いうえに真ん中部分が凹んでいるこの桃の、最大の特徴は
すももも、ももも、もものうち_e0351841_15003384.jpg
種が小さい!左が5㏄の小さじスプーンです。
そうだよねー、種が飛び出してたら変だもんね。
なんだかお得感満載の桃でした、これはリピだね。

全体を通して思ったのは、日本の桃より小さめってことかなぁ。
リンゴにも同じような傾向があるんだけど。
チャイニーズスーパーにいけば大きめのもあったりするので、日本とアメリカという育てる場所の問題だけでもないような。

なにはともあれ、すもももももももものうち、まぁしばらく桃はいいです、結局のところよく似てました😆


人気ブログランキングへ



by koguren | 2016-07-22 15:37 | 食材・食品等